軍師の役割

まえがき

ここに書いてある役割はあくまで主観ですのでそのつもりで読んでください。気分を害されたらすみません。

戦略・戦術を立てる

実際のところ軍師の役割はこれだけです。単に奥義の順番を考えたり奥義を指示するのではなくて、戦略・戦術を考えるのが役割だと思ってます。ちなみに戦略と戦術の違い。戦略は目標、戦術はその目標を達するための手段です。

ようはこんな感じ。(内容は適当です)


(戦略)
・先攻逃げ切り
序盤にコンボ先行して5,000までの大きな倍率差を利用して先攻で仕掛けて逃げ切り。理想はこっち4,000以上相手2,000以下の状態で仕掛け。

(奥義構成例:60進表記)
四面6→雲11→機知17→月19→迅雷25→確固31

(シナリオ)
四面・雲で相手のコンボを抑える。雲明けに相手がコンボ積みに注力している隙に機知突き放し。月で直後のカウンターを警戒しつつガンガン下げる。ステ落とされた相手が追いすがろうとステ上げに注力し始めたらその隙に再度突き放し。ここで相手が確固入れてきたり応援圧倒してるなら精神一意に変更。ラストは確固で下げと宵闇連打で逃げ切り。機知で突き放し失敗した場合、迅雷で無理に引き離そうとせずにラスト確固勝負に切り替える。逆にポイント差を付けられてたり相手も四面・雲で低コンボ合戦になった場合は迅雷を下剋上に変更予定。

(戦術)
後衛:一蓮多めに積んでコンボ速度をあげる。
前衛:前半に仕掛けるので本隊長は敵中・勇猛系に寄せる。暴欲使わないので知将の計略本隊長は不要。但し、計略特化の人はそのままでもOK。
下剋上対策:突き放した後に相手が下剋上を入れてきた場合、後衛は闇鶴撃たずに下げ。前衛はソロ立ちで被弾を抑えつつスキル無駄撃ちを誘います。ステ下げた後は闇鶴宵闇でマウントに以降。
...etc


とはいえ奥義を並べるだけでも合戦はできます。連合員の経験値が高かったり、メンバーの入れ替わりが少なくて練度が高かったりする場合ですね。でも折角軍師をするのであれば、戦略を立てて合戦をコントロールする方がきっと楽しいと思います。

[補足]分析・考察する

合戦結果は勝敗に関わらず振り返った方が良いです。別にすべての合戦を振り返る必要はありませんが、少なくとも なんでそうなったのかが解らない時 に戦歴とかで振り返ると次に活かせると思います。

[補足]試行錯誤する

全戦全勝の軍師なんていません。やってみないとわかんないし、いきなり100点なんて無理です。失敗を恐れてたら軍師なんてできません。すこしずつ自分の軍師スタイルを創っていけばいいと思います。