2021-01-01から1年間の記事一覧

ヒグマ

まえがき 大合戦最終日に火熊を体感(使う側)できたのでその感想。不敗ルールに関しては丁度いい対面がなかったので情報収集できませんでした。 本文 結論から言えば、ぶっ壊れだと思います。過去の例で言えば、猛戦や初期絆が登場した時以上の衝撃を受けま…

新要素色々

まえがき ここ最近で追加された新要素についての感想とか。 絆奥不敗 絆奥義は賛否両論ありますが、個人的には絆反対派なのでこのルールは歓迎しています。このルールが適用されると相性負けの無効化が無いので属性相性がそのまま優劣になりません。簡潔に行…

陣略武王戦2021 決勝考察

まえがき 天衣無縫の皆さん覇軍おめでとうございます。決勝戦はbet時間を逃すという失態をしてしまいましたが、両軍の白熱した戦いで楽しく観戦できました。 恒例(?)のトーナメント考察ですが、陣略は履歴解析に膨大な時間がかかるので決勝のみ。流し読みで…

計略戦略考察

まえがき 選抜・攻城は普段声の掛からない計略連合さんにお世話になりました。指揮をする機会も頂いたので振り返りを兼ねて計略について考察。あくまでも攻撃特化な人の視点。 計略の長所と短所 戦略を考える前に計略の長所と短所を確認。 長所 常にフルヒッ…

竹頭木屑

まえがき データ調査色々。知っているからといって特に何かに役立つわけではありません。あくまでも個人的な調査結果なので正誤は不明。 ダメージ計算式 解っている範囲の分のみ。見辛いので分割します。 A=スキル威力×常時補正×系統補正×(火力補助倍率+火…

無風無益

まえがき 新絆奥義と前衛デッキに関する記事です。 無風無益 絆ずらしをするための絆奥義。絆奥義は格差を無くすためと謳っていた気がしますが、明らかに格差が広がる絆奥義だと思います。絆を一つ消費する代わりに先行絆投入に対する後出しじゃんけんを躱す…

戦国炎舞のゲームバランス

まえがき 考察記事を書こうすると、どうしてもいまの環境についての思考が向くので一度吐き出し。あくまでも個人の意見です。 バランスが良いとは? そもそもバランスが取れているとはどういう事でしょう。極端な例を上げるなら格闘ゲームで1人のキャラクタ…

水鯉考察

まえがき 遊撃は100勇の連合にお邪魔していました。久しぶりの連合帯でその中で水鯉について色々と考察ポイントがあったので振り返り。 少しだけ遊撃振り返り 殆どの連合が攻撃特化。鯉でコンボ、中盤絆で副砲、終盤転機の主砲という流れでした。個人的には…

遊撃戦の考察

まえがき 次イベでも古今争覇が適用になるのでその点を踏まえた簡易考察です。 もう軍師的な事はやってなくて検証無しで書いていくので、実態との乖離があるかもしれませんがご容赦ください。 役割分担と配置 前後共に24極意や25秘技のスキル玉も実装されカ…

修羅之陣

まえがき 要点は変わってないので内容的には過去記事と対して変わりませんが、ここ数日、全前関連の記事がアクセスされているので情報整理。 戦略骨子 主攻に関わらない共通的な要点を箇条書きします。 回復コンボ=応援コンボ 下げスキルは六道or冥罰(可能…

武蔵と小次郎

まえがき スキル玉の集金システムが本格的に稼働してきたので、暫くはスキル充実度が勝敗に大きな影響を与えそうです。今回のレシピ追加の目玉はコスト25と六道。特に六道は全前重要スキルで今までは餌も合成ルートも限られていたのですが、難易度が大幅に下…

メタ思考

まえがき 心理学を専攻しているわけでもなんでもないのであくまでも個人的な見解です。考察記事というよりもメンタルコントロール的な話になります。 先に書いておきますが、この記事で例に挙げているような人達を責めているつもりはありません。改善も求め…

天一・覇 トーナメント戦略考察

まえがき logicの皆様、覇天おめでとうございます。最近のトーナメントはどの連合も均衡していて予想が難しいです。全戦観戦した訳ではないのですが、恐らくどの連合も戦略軸は同じだと予想します。いつもは合戦結果から考察していますが、今回はルールから…

ダメージの出し方を考える

まえがき 初心者~中級者向けの内容です。この手の話を連合掲示板等であまり見かけたことが無いので、特に初心者は情報に触れる機会が殆どないと思います。またこの部分の理解があればデッキの組み方や指示出しに対する理解が深まると思います。 理解なんて…

古羅母魂

まえがき こらぼだましい。その名の通りコラボスキル特効。長く続けているユーザーへの還元イベント?私もプレイ日数2400日超の古参ユーザーで対象コラボは全て経験済です。SR系のカードは殆ど強化餌に使ってしまっていましたが、辛うじて本隊長数名分のスキ…

行動回数系(攻撃)のあれこれ

まえがき 25忠勝の登場によって回数系が大幅に強化されたので簡単に整理してみます。 そもそもどういった系統なのか 行動回数系は汎用性に特化した系統と言えます。似た系統の退却系に比べて比較的少ない回数でも高威力を叩ける代わりに最大威力でHP依存系や…

賢王トーナメント考察

まえがき 賢王トーナメント戦は予想に反することなく全連合蛞蝓を選択。その結果、絆の読み合いよりもシンプルな練度勝負に近い印象でした。私が観戦したのは「カミハヤvsパンティ」「アルカナvsカミハヤ」「Re絶望vsアルカナ」。各カードの感想と参考になる…

兵法選択と独行九尾

兵法選択の話(※初心者~中級者向け) 以前から蛞蝓の強さが抜けていましたが、嵐華計略の流行によって更に他兵法との差が開いた様に感じます。今回は200-300勇付近の連合にお邪魔していましたが、ここらへんだとまだ蛞蝓が飛び抜けて強いといった印象はなく…