協闘 真田・立花 Sランク攻略まとめ

まえがき

協闘に真田と立花が常設。真田は野良でSクリア。立花は平日にソロで回して情報収集。週末にチームメンバーに協力してもらってSクリア。真田は奥義選択さえ間違えなければ押し切れますが、立花はしっかりと役割分担をしないとSクリアは難しく思えました。参考までに、私のデッキは知攻48万で計略は破軍と愛宕の14発。履歴上は計略1発で0.5~1.5億。もう1名が私よりも火力が高く0.5~2.5億のアタッカー2名で討伐できました。

スキル設定例は極意なし、秘技ありの前提で構成しています。但し、19まつの鶏鳴は1つでも有用かつ、入手難易度が低いので含めてます。持っていないスキルは類似スキルで補完してください。

協闘は小隊長を付けられないので、素のスキル効果が重要です。Lv30や凸効果増1つあたりの上昇値は2割程度あるのでこれらのスキルがある場合はそちらを優先。特に立花戦の必須スキルである闇・鶴は凸で応援効果が1つ以上付属していないと全回復しないので注意が必要です。

真田 共通

スキル設定例(アタッカー)

1.刹那or一閃系 ※コンボ用
2.玉砕or破砕or乾坤 ※HP1状態
3.火神 ※アタック ※不足していれば積墳か敵中も
4.音色
5.流転 ※ステ作り
6.温故
7.大自在or冥応
8.覚悟
10.不退転
11.~15.火力補助

スキル設定例(応援担当)

1.千紫万勇
2.決起
3.音色
4.鶏鳴
5.温故
6.~15.応援補助 ※枠余れば応援スキルでも

真田 Lv99攻略

解説

防御バフ時は全くダメージが通らないのでバフ中はコンボを積んで切れたら全員で玉敵。バフ切れまでの時間が長いのでコンボは刹那・一閃でもどちらでも可。火力補助充実しているなら勇猛系でも推しきれます。火力不足気味なら流転で底上げ。

使用奥義

葵、中国、精神など

立ち回り

刹那or一閃→防御バフ切れ確認→玉敵

真田 Lv???攻略

解説

基本の流れはLv99と同じで防御バフが切れたらアタック。違いはバフ切れと同時に相手の必殺が発動するので葵などの火力奥義を当てることが出来ない点。四面は火力面での奥義倍率がないのでステをしっかりと作らないと削れないので流転必須です。高戦力の戦陣なら全員アタックで押し切れますが、そうでない場合は最低1名の応援担当(応援は万勇や決起)を含んだ戦陣で行くと安定します。

使用奥義

四面

立ち回り

アタッカー:刹那or一閃→防御バフ切れ確認→玉敵
応援担当:応援連打

立花 共通

解説

計略は破軍・森羅・雷光のどれか。協闘は敵1名ですが攻撃計略共にヒット数判定があるので雷光は威力安定度が高く継承で数を揃えやすいのも優秀ですね。

  • コスパ重視:森羅
  • 威力重視:破軍
  • 中間:雷光 ※火力は凸威力1で森羅同等、凸威力2で森羅以上

応援は万慧と和敬。万慧は上げ幅最強。ランダム要素がありますがそれを加味しても効率高いです。和敬はSRで凸応援効果付が確保できる点が優秀。他に凸効果付やLv30があればそちらを採用しても良いです。

闇鶴は凸で応援効果が1つ以上付いているカードのみで構成するのがベストです。SRだけでも凸効果ありの闇鶴10程度は確保可能。凸効果なしで撃つと退却してしまうので討伐難易度が大きく上がると思って良いです。(※詳細は立花???の立ち回り参照)

スキル設定例(アタッカー)

1.鶏 ※1個でも
2.音色 ※3個
3.以屈 ※最大9個、10回目以降は効果量が減るので不要
4.蓮
5.神機
6.飛禽
7.大自在
8.温故
9.両兵衛の知恵
10.信玄の寵愛
11.慧眼

12.~15.火力重視
12.破軍 ※メイン火力
13.威光 ※AP効率上げ
14.武運 ※AP効率上げ
15.森羅 ※予備

12.~15.安定重視
12.森羅or雷光
13.麗姫
14.剛毅
15.煉気

スキル設定例(応援担当)

1.鶏 ※1個でも
2.音色 ※3個
3.闇 ※凸で応援効果1つ以上付属
4.鶴 ※凸で応援効果1つ以上付属
5.千紫万慧
6.和敬
7.八徳
8.共鳴
9.嚢中(慧)
10.大風
11.義憤
12.献身
13.飛禽
14.温故
15.知勇or応援補助

立花 Lv99攻略

解説

HP満タンの状態から3回行動すると退却。

雷中は攻撃ができないので計略で攻めます。Sに拘らなければ雷を不撓不屈で耐えて玉敵でも討伐可能。流転→以屈で退却せずにステを上げることが可能なので以屈の数を確保できれば全員アタッカーでも恐らく討伐可能(未確認)ですが、応援闇鶴担当と一緒で起こしてもらった方が確実です。

使用奥義

暴欲

立ち回り

アタッカー:以屈連打→暴欲発動→森羅連打
応援闇鶴:(闇鶴→応援→応援)×n回
※音色はHP満タンor半分の際に適宜使用
※流転積んでいれば以屈連打の箇所は流転→流転→以屈でも

立花 Lv???攻略

解説

立花のHP総量は30億。1回の行動で「最大HP-2」の被ダメなのでHP満タンの状態から2回行動すると退却。

班分けパターンはメンバー次第ですが、標準的だと思われる2パターンを記載。立ち回りは後述しますが選択方針と分担はこんな感じ。

  • パターン①
    • 戦力水準低
    • アタッカー2名、応援闇鶴3名
  • パターン②
    • 戦力水準高
    • アタッカー2名、応援1名、闇鶴2名
使用奥義

暴欲

立ち回り(パターン①)

アタッカー:以屈連打→暴欲発動→計略連打
応援担当:(闇鶴→応援or音色)×n回
※音色はHP満タン時に適宜使用

立ち回り(パターン②)

アタッカー:以屈連打→暴欲発動→計略連打
応援担当:応援連打
闇鶴担当:闇鶴連打(2名で交互がベスト)
※音色はHP満タン時に適宜使用

立ち回り要点とパターン選択方法

いずれのパターンも成功を決めるのは応援闇鶴担当。パターン①は応援量を確保できるので火力不足を補えます。パターン②は応援と闇鶴で分けるので動きがシンプルになりますが、素の戦力・スキルが低いと火力不足になります。どちらのパターンでも行動の要点は以下の3点です。

  • HP満タンで応援or音色
  • HP満タン以外は闇鶴使用
  • 立花の攻撃は満タンで受ける
  • アタッカーは闇鶴を信じて連打

HP満タンの状態は開幕と誰かが闇鶴(凸効果あり)や鶏鳴を撃った時以外発生しません。つまり誰かが闇鶴を使った場合のみ退却せずに行動することが可能。言い換えると闇鶴を撃つことで他のメンバーへ行動権を移すという事になります。パターン①の行動で見てみましょう。

(応援A)HP満タン確認→応援or音色→HP2→闇鶴使用→HP2 →(応援B)HP満タン確認→...

退却せずに行動し続けることが可能ですね。でも凸効果なしの闇鶴が混在してしまうとこれが破綻します。

(応援A)HP満タン確認→応援or音色→HP2→闇鶴使用(凸効果なし)→退却 →(応援B)HP7割回復→応援or音色→退却→...

(応援A)HP満タン確認→応援or音色→HP2→闇鶴使用(凸効果なし)→退却 →(応援B)HP7割回復→闇鶴(凸効果なし)→退却 →(応援A)HP7割回復→...

闇鶴凸効果無しで行動権を移した場合、次の人が闇鶴を撃たないとそこで連携が途切れてしまいます。また、応援特化がいない場合は行動権を移すだけになるのでステは上げられません。

これらを元に班分けパターンの採用順序を考えてみます。上から順に試して火力不足なら次のパターンを採用。

  1. パターン②
  2. パターン①(闇鶴凸効果ありのみ)
  3. パターン①(闇鶴凸効果なし混在)

これはあくまでも一例。重要なのはどういう班分けをするかではなくて、どうやって30億削るかを考えることです。